Wellness

流行りのウイルス感染には冷え防止!この時期意識したい体温と免疫力の関係

先週は急に寒さが厳しくなりました。その前週の「春のような暖かさはどこへ!?」と思った方も多いはず。幸い東京は快晴だったので、日中は日光で少しは寒さが和らいでいた気もしますが、風は刺すように冷たいし、日陰や夜はやはり寒い!というか皮膚が痛い…!「冷えは万病のもと」と言いますが、...
Astrology

2020年2月9日(日)獅子座満月

今日は獅子座の満月。太陽が水瓶座、月が獅子座で16時33分に満月となりました。写真は今日の19時ごろに東京で見えた満月。獅子座なのでゴールドっぽく色調整をしています(が、ゴールドって特色でRGBにはないのであくまでイメージです)。昨日と違って雲がなく、月がくっきりと見えるきれ...
Aquarian voice

グロテスクと酷評の映画版『キャッツ』は本当に駄作なの?答えはNo!

ミュージカルが好きなので、ミュージカル映画も大好きです。なので『キャッツ』の映画版は観てみたいと思っていました。友人に「『キャッツ』のミュージカルは本当にすごい!すごく良かった!」と聞いていましたし、私自身はまだ観たことがなかったので余計に。けれど、映画を観る前に様々な酷評記...
Aquarian voice

空の美しさだけで幸せになる

ふと見上げた空を、 美しい、 そう思うようになったのは、 ここ数年のことだと思う。それまで、空の美しさは、 決してあたり前ではない、 時折もたらされる天からのギフト、 そんなふうに思っていた。でも、光のある日はいつも、 空は美しかった。晴天の日に、様々な雲の浮かぶアーティステ...
Work&Action

2月3日の節分、2月4日の立春で開運!

今日2月3日は節分、そして明日2月4日は立春です。ルナロジー創始者・Keikoさんによると、山羊座木星期の今年は「山羊座らしいこと=日本の昔ながらの風習や行事を生活に取り入れることが開運アクションになる」とのこと。まだまだ春には程遠い気温ですが、今日、明日は季節の節目を感じな...
Work&Action

2020年水瓶座新月のネイルデザイン

水瓶座新月から始まる水瓶座月間のネイル。今回は、1月25日の新月・水瓶座のネオンカラーをイメージしたラメ感のあるメタリックなラズベリーピンクの斜めフレンチに、2月9日の満月・獅子座のゴージャスさ取り入れた、キラキラ感が目立つデザインにしました。山羊座木星期はシックなイメージの...
Astrology

来年2021年から始まる水瓶座「風の時代」へのパラダイムシフトについて

今日から2月ですね。2020年になったと思ったら、もう1月が終わってしまいました。時が経つのは本当に早い…。よく、年齢を重ねるごとに、時が経つのを早く感じるようになる、と聞きますが、個人的にはこの感覚、加齢だけが原因ではなく「時代の変化の兆しなのでは?」と思っていたりもします...
Work&Action

表参道のお蕎麦屋さん「しろう」~山羊座木星期の蕎麦屋めぐり

山羊座木星期は和食…日本古来の食を食べることが開運アクションになるとのことで、2020年は月に1度、お蕎麦屋さんの新規開拓をすることに。初回の今月は、ランチのお店を探していて偶然見つけた表参道の「しろう」です。表参道のマイセン通りにある隠れ家風のお洒落な蕎麦屋さんで、小民家風...
スポンサーリンク