Aquarian voice

身体の声を優先することで人は日々を生き抜いている

曇天や雨天が続くと、朝の日光浴がとても尊く思えます。ただただ、幸せだなぁと感じます。外出自粛生活を始めて1ヶ月以上が経ち、このような何気ない体の感覚、実はすごく大事なのかも、と改めて思っていたりします。というのも、身体の心地よさを優先して行っていることが、実は身体に良いことだ...
Aquarian voice

1ヶ月以上咲き続ける「驚異の生命力」をもつバラのこと

春分の日に買った100円の白いバラ。葉や花びらは少しずつ枯れ始めてきていますが、それでもまだ凛と咲き続けてくれています。切り花を楽しめる一般的な期間は長くて2週間弱。買ったときの花の状態や環境によっても変わるそうですが、それでも1ヶ月は驚異的な長さです。最近愛用している近所の...
Astrology

2020年4月23日の牡牛座新月は革新の惑星・天王星と10ハウスでコンジャンクション

今日4月23日(木)11時26分は牡牛座で新月となります。牡牛座はお金や豊かさを支配するサイン。人間の年齢に例えると幼少期で、五感などの感覚を重視するタイミング、とされています。そこで今日は、お財布の購入や貯金の習慣を始めるなどお金に関すること、花を愛でたり美しい音楽を聴いた...
Aquarian voice

海外ドラマ『SUITS/スーツ』観たいシーズンだけを観るためのダイジェスト

日本でも人気の海外ドラマ『SUITS/スーツ』。月9でのリメイクドラマは未視聴ですが、知人に勧められ、ステイホーム中ということもあり、うっかり観始めてしまいました。が、長すぎて、さすがに1話ずつ観ている時間もなく…あったらいいなと思った、観たいところだけ観るためのダイジェスト...
Wellness

今どきの野菜の選び方~栄養価以上に鮮度(生命力やエネルギー)を重視してみる

ちょっと前に購入した人参から、若い葉が芽吹いてきました。刈り取られ、しかもそれからそれなりの日数が経っているはずなのに…植物の生命力は本当にすごいなと思います。実はこの人参、大量に安く売られていたので購入したもの。市場にたくさん安く出ている野菜は旬であることが多く、栄養価も高...
Wellness

怒りの感情で低下する免疫力

怒りの感情を見聞きすることが多くなった気がします。いつもはきっとこんなことで怒る人ではないんだろうな、という方も、誰かに何かにイライラし、怒りをぶつけているように見えます。反対に、こんな状況下でも機嫌良くポジティブに生活をしている方は大勢いらっしゃいます。でも、今までとライフ...
Aquarian voice

直感を伴い導いてくれる、身体は人生の伴走者

ふと、自分の体が私とは別物だと感じる時があります。正確に言うと「私の精神とは別物なのではないか」ということ。普段、身体は私の意思で動いてくれています。私と認識しているのは思考で、思考と身体は一心同体。でも時々、思考である私とは別の意思を持つ別物なのではないか…そんなふうに思え...
Astrology

影響のある惑星は?10天体の運行周期〜天体のサイクルに合わせて生きる

昨日の夕方、月が牡羊座に戻りました。毎月、太陽と月が重なる新月をスタート(リセット日)としたサイクルがリズムとして定着しているのですが、それとは別に、月が牡羊座に戻るタイミングでもなんとなく気持ちが切り替わる気がしています。太陽は日曜日の夜に牡牛座入り。太陽のサイクルで生きて...
スポンサーリンク