Wellness 全身運動を効率的に行うなら短時間のジョギング・ランニングが手っ取り早い 運動不足というよりも動くことそのものが極端に減り、とうとう身体が悲鳴をあげたので、先日から(本人はランニングのつもりの)早朝ジョギングを始めました。ジョギングとランニングの違いは、簡潔にいうと、速さと強度(そして本気度)のようです。・ジョギング…ウォーキングよりちょっと速いく... 2020.05.03 Wellness
Aquarian voice 今、必要なのは「希望」という名の光 先月から、原初音瞑想ティーチャーの渡邊愛子さんが、コロナの危機を乗り越えるためにディーパック・チョプラ博士とオプラ・ウィンフリーさんが共同で始めた21日間の瞑想体験「不確実な時代の希望」の和訳をシェアしてくださっています。その和訳の中に、ハッとさせられるというか…「目を覚まし... 2020.05.02 Aquarian voice
Astrology 風の時代に向けて~惑星の逆行期間に見直す今の生き方、未来のこと 今日から5月。世の中はGW、らしいですね。まだまだ不安定な日々が続いていますが、気づけば過ごしやすい、気持ちの良い季節となりました。この心地よさが、今はとても嬉しいです。さて、来週GW明けは、月が蠍座で満月に。その一方で、蠍座のルーラーである冥王星は今、絶賛逆行中です。いつも... 2020.05.01 Astrology
Aquarian voice 「COVID-19の今、どんな自分でありたい?」自分が今いるゾーンとは ここ最近、立て続けに「COVID-19の今、どんな自分でありたい?」という画像を目にしました。画像はこちらです(藤倉礼亜さん(@rea_fujikura)という方がTwitterで日本語版を共有してくださっていたので、お言葉に甘えてお借りさせていただきました。ありがとうござい... 2020.04.30 Aquarian voice
Astrology 【月を知る】夜空の月の見つけ方~月が見える日、見えない日 夜、空を見上げる習慣はありますか?私はよく夜空を仰いで月を探します。昔から月は好きでしたが、特にここ数年は満月の日は、部屋の電気を消して少しの時間、満月をただただぼんやり眺めます。満月はずっと見ていると色が変わって見えたり不思議な気持ちになったりと、魔力があると言われるのも少... 2020.04.30 Astrology
Aquarian voice 君と僕で地球と月の関係をなぞるBTS・JINの『Moon』という歌 韓国のヒップホップグループ・BTS(防弾少年団)のにわかARMYです。熱狂的ではありませんが、彼らの楽曲が好きで、全世界の多くの人に愛や夢を届ける姿というか在り方をリスペクトしています。少し前まではBTS熱が下がっていたので、音楽もあまり聴いていなかったのですが、最近、一度聴... 2020.04.29 Aquarian voice
Work&Action 部屋の状態は運気を大きく左右する 外出自粛となり、自宅の断捨離に着手する方が増えているようですね。私も月初はそう思っていました。これを機に、いつもは手付かずの場所を精査して、物の整理と処分をしてすっきりしようと。だけど気づけば、以前よりも物が増えてしまったような…。さらに、ずっと家にいるので、すぐに使う物はそ... 2020.04.29 Work&Action
Spiritual 【龍神ちゃんと私】雷と龍神様の関係 最近、空の様子というか雲の様子というか…天気が明らかにおかしいと思う日が続いていて、なぜか無性に龍神ちゃんが恋しくなり…龍神ちゃんとどうにかコンタクトがとれないものかと思っていました。※思っているだけで、コンタクトがとれたことはありません。毎日空を見ていても、最近は龍雲を見る... 2020.04.28 Spiritual