Aquarian voice 「COVID-19の今、どんな自分でありたい?」自分が今いるゾーンとは ここ最近、立て続けに「COVID-19の今、どんな自分でありたい?」という画像を目にしました。画像はこちらです(藤倉礼亜さん(@rea_fujikura)という方がTwitterで日本語版を共有してくださっていたので、お言葉に甘えてお借りさせていただきました。ありがとうござい... 2020.04.30 Aquarian voice
Aquarian voice 君と僕で地球と月の関係をなぞるBTS・JINの『Moon』という歌 韓国のヒップホップグループ・BTS(防弾少年団)のにわかARMYです。熱狂的ではありませんが、彼らの楽曲が好きで、全世界の多くの人に愛や夢を届ける姿というか在り方をリスペクトしています。少し前まではBTS熱が下がっていたので、音楽もあまり聴いていなかったのですが、最近、一度聴... 2020.04.29 Aquarian voice
Aquarian voice 有事でのいちアクエリアンの情報に関する解釈と見方 2020年年明け間もなく、中国から始まった新型コロナウイルス禍。この数ヶ月で世界が一変しましたが、情報の混乱や錯綜だけでなく、主観ばかりで偏りのある情報や誤報、デマやフェイクニュースなども混在し、新型コロナウイルスとそれに付随する様々な情報について矛盾が目立つようになりました... 2020.04.27 Aquarian voice
Aquarian voice アーティスティックな雲に隠れた真実 空は、雲ひとつない青空もいいけれど、美しいと感じるのは青空に適量の雲が浮かび、まるで絵画のような芸術的な空。繊細な雲のアートは青空というキャンバスの上で1秒ごとに姿形を変えていくとても尊いもの。自然の生み出す美しさは代替できない、そう思っていた。太陽が見えなくなるほど雲が厚く... 2020.04.26 Aquarian voice
Aquarian voice 成り立ちを、知ること データを扱う仕事に関わるようになり、気づいたことがあります。情報は、データをどう見るか、どこを切り取るか、どう見せるか、どう伝えるかなど、様々な方法で白にも黒にも赤にも黄色にもなるということ。そして、情報を受け取る側の大部分は、その情報を疑うことなく鵜呑みにすること。なぜそう... 2020.04.26 Aquarian voice
Aquarian voice 【水瓶座グレートコンジャンクションに向けて】牡牛座月間で第六感を開花する 牡牛座新月で本格的に始まった牡牛座月間。牡牛座といえば、豊かさ、繁栄、安定、自然美、五感など、様々なキーワードを持つサインですが、2021年から本格的に始まる水瓶座のグレートコンジャンクションに向けて牡牛座月間で意識したいのは、「五感の強化」。そして、五感を強化した先にあるで... 2020.04.25 Aquarian voice
Aquarian voice 目の前にある自然美〜風の時代に向かう途中で 部屋の窓から外を眺めることが増えた。その日の空の色、雲の量や形。 雲の流れや木々の揺れに風の強さを見ていると、番いではばたくカラスや風を切って気持ちよさそうに飛ぶツバメが視界に入ってくる。 目に映るのは、今まで目に入ってこなかったようなものばかり。たまに出て外を歩けば、日差し... 2020.04.24 Aquarian voice
Aquarian voice 身体の声を優先することで人は日々を生き抜いている 曇天や雨天が続くと、朝の日光浴がとても尊く思えます。ただただ、幸せだなぁと感じます。外出自粛生活を始めて1ヶ月以上が経ち、このような何気ない体の感覚、実はすごく大事なのかも、と改めて思っていたりします。というのも、身体の心地よさを優先して行っていることが、実は身体に良いことだ... 2020.04.24 Aquarian voice