Aquarian voice 第三の目「松果体」を無意識に活性していたかもしれない話① 今日も月は牡羊座にstay。牡羊座といえば、対応する身体の部位が頭なので、今日は最近気になっている頭(の中)に関連することを。ちょっと前から、第三の目とも言われている脳の器官「松果体」について見聞きすることが増えています。内容的には主に2つで、1つは「サードアイを開く」などで... 2020.05.19 Aquarian voice
Aquarian voice 「可能性しかない」 今、色々なところで「玄米善悪論」のようなことが起きている気がします。「玄米善悪論」とは私の造語で、善悪二元論の玄米バージョンのこと。玄米が健康にいいのかそうではないのかで意見が割れるアレです。以前、貧血持ちで医者に玄米を止められたという知人に「私も貧血気味だけど、玄米は食べる... 2020.05.19 Aquarian voice
Aquarian voice 希望に火をつける~コロナ禍を乗り越えるためのマントラ~チョプラ博士の瞑想体験「不確実な時代の希望」より 新型コロナウイルス(COVID-19)による怖れや不安を乗り越えるため、医学博士で心と体の医学およびウェルビーイング分野における世界的な第一人者であるディーパック・チョプラ氏と、アメリカの名司会者として有名なオプラ・ウィンフリーさんが共同制作し、2020年3月中旬から無料公開... 2020.05.17 Aquarian voice
Aquarian voice 保護中: コロナ禍を乗り越えるためのディーパック・チョプラ博士とオプラ・ウィンフリーさんの瞑想体験「不確実な時代の希望」22のマントラ このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2020.05.17 Aquarian voice
Aquarian voice 魚を捌く動画を見て魚を食すことを考える Facebookのおすすめか広告かで、魚の捌き方の動画を見ました。生きたまま血抜きをしたり、捌いたり…暴れる魚の胴体を押さえつけ、苦しんでいるのを無視して時間をかけて身をバラバラにしていく。私が食べている魚はすべて(ではないかもしれませんが)、こんなに残酷なプロセスを経て私の... 2020.05.16 Aquarian voice
Aquarian voice 『MOTHER3』を思い出す日〜この作品が暗示していたこと 先日の「土星逆行」からの「どせいさん」連想で、ゲーム『MOTHER』熱が再燃してしまった私。熱が下がらず、どんなストーリーかうろ覚えだった『MOTHER3』の実況をなぜか見てしまいました。見てから、後悔…。このゲームはエンディングというかラストバトルがとにかくえげつなく…こん... 2020.05.16 Aquarian voice
Aquarian voice コロナ禍で美しさを取り戻した地球~環境問題について改めて考える 世界でパンデミックとなった新型コロナウイルス(COVID-19)。感染拡大防止の対策として各国で「#STAYHOME」が浸透したことで、「人間の経済活動が止まり、結果、世界中の環境問題が改善されている」というニュースをちらほら目にするようになりました。環境問題は深刻で、簡単に... 2020.05.15 Aquarian voice
Aquarian voice 「#検察庁法改正案に抗議します」が水瓶座×土星のタッグとしか思えない件 今日の午後から土星が水瓶座で逆行(しているように見える現象)が始まっています。そんな中、ふと目に止まった、「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグをつけた抗議Tweetにまつわるニュース。このハッシュタグでの投稿はすでに250万件を超え、芸能人など著名な方々もこのハ... 2020.05.11 Aquarian voice