ちらほらニュースにもなっていて、恵方巻を早々に予約していた方は先月の時点ですでにお気づきかと思いますが、今日2021年2月2日(火)は例年より1日早い節分です。
2月3日が通常の「節分の日」だとすると、1日早い節分は124年ぶりなんだとか。
(ちなみに37年前の1984年は、1日遅い2月4日が節分だったみたい)。
風の時代本格始動のタイミングでは、暦もイレギュラーとなるようです。(天体の動きも特殊なのであたり前といえばあたり前…?)
※参考までに…
ちょっと気になったので調べてみたところ、
・124年前の1897年は地の時代
・37年前の1984年は風の時代(プレ)
でした。
ここでちょっと節分について、「豆まきをして恵方巻を食べる日」以外のおさらいをしておきたいと思います。
というのも、節分は字のごとく「節目のタイミング」「季節を分ける日」だからです。
節分自体は日本独自のイベントのようですが、占星学…というよりは天文学かな、では、「明日の立春から(暦の上で)春が始まる」、つまり「新しいスタートのタイミング=今日は冬の最後」となるわけです。
天文学的なところではウェザーニュースのこちらの記事がとてもわかりやすかったので、詳細はこちらをどうぞ。
私の周りにも立春を1つのスタートとして捉えている方がいて、私自身も誕生日が立春以降ということもあり、立春のころというのは大まかには1つの節目、スタートのタイミングになっていたりします。
皆さん、冬眠から目覚める準備はできていますか?
この「冬眠」という言葉は今ふっと降りてきたものなのですが、
●冬の休眠モードから春のアクティブモードに切り替える
●本来の自分に目覚める(自分らしさを取り戻す)
●人間が持っている本来の感覚を研ぎ澄ませる
●スピリチュアルな意味で霊的感覚に目覚める
多分大体こんな感じの言葉に置き換えられるのではないかと思うのですが、色々な意味で、今日から明日は「切り替えのタイミング」なのかな、という気がしています。
明日の立春は「目覚めのタイミング」で、その前日の今日は「E ALA E(エアラエ、ハワイ語で「目覚めよ」)」という意味)」のメッセージが届きました。
上で4つの目覚めをご紹介しましたが、どんな目覚めでも良いので、とにかく「目覚める」ことが重要、みたいです。
……。
なんかだんだん人伝に聞いたこと、みたいになってますが…
これ、この記事を書き始めた時はまったく頭になかったことなので、どうしたものかとちょっと戸惑っています(笑)。
実は私、「E ALA E(エアラエ)」という言葉は、10年以上前に買ったヒーリングCDに入っていた言葉なので音としては聞き覚えがあったものの、言葉そのものと意味を知ったのはつい数日前なんです。
偶然、穴口恵子さんの瞑想誘導のインスタライブの配信を聞き、そこで知りました。
で、その時は「エアラエってそういえいばあのCDに入ってた言葉だ〜」くらいにしか思ってなくて、「目覚めよ」という意味なんて顕在意識からはすっぽりと抜けてしまっていたのでした。
でも、不思議なことに、なぜかわからないけど、それから毎晩寝る前にその誘導瞑想を聞いていたんです。
聞きたいな、というよりは義務、みたいな感じで。
それと同時に、なんとなーくでやっていた(けっこう適当だった)毎日の原初音瞑想も真面目にやるようになりました。
(そういえば、一時期無性に食べたくなっていたジャンクフードも今はぴたりとやめています)。
……。
ちょっと収集がつかなくなりそうなので、節分の今日、風の時代初年度、2021年の節分は「豆まき(もしくはおいしい福豆を食べて)、南南東を向いて恵方巻を食べ、目覚めの準備をするタイミング」ということで、皆さん、素敵な1日をお過ごしくださいませ。
私はこれから(昨日食べてしまった)福豆&恵方巻を求めに行ってきます。
そうそう、風の時代初年度の節分のメッセージ、「E ALA E(エアラエ)」の他にも、カレンダー(暦)がイレギュラーで前倒しになったことから、特に今年は、
●前倒しが良い(※福豆を前日に食べてしまったことを正当化したいわけではありません)
●イレギュラーが今後のあたり前になる
ことが強調されている気がするので、この辺りのことについては「E ALA E(エアラエ)」含め、また明日改めて書きたいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
明日から暦の上では春。
今日が、節目のタイミングにふさわしい1日となることを願って。
穴口恵子さんの瞑想誘導のインスタはこちらです。
ピンときた方はぜひ今日聞いてみてください。(明日以降でも全然問題ないと思いますが、タイミング的には今日中だとなお良い、かと思います)。